全社員がフルリーモートワークを実施している株式会社SEASIDE (所在地:東京都港区六本木、代表取締役:長堀泰幸)は、お盆期間の休日について、三密回避のために交代制を取り入れることを決定しました。
【導入の背景】
お盆休みには毎年7700万人の人が旅行に出かけるとされています。(JTB調べ)今年はコロナの影響で外国人観光客がほぼ入国していない上に、旅行代理店の取り扱いも95%減となっているため、例年並みの混雑は起こらないでしょう。
しかし、東京都では感染拡大が続いており、無症状患者がいることを考えればソーシャルディスタンスの確保は欠かせません。また、7月末にはGo TO キャンペーンも始まり、お盆休みには県境を跨いで移動する人が増えると予想されます。
このような状況の中で、社員が混雑の中移動し、コロナに罹患するリスクを避けるために、また安全性を確保した上で休暇を楽しむためにお盆休みのシフト制を導入いたします。
【制度概要】
・8月の13日~15日をお盆休みとする
・事前申告により、前後2週間以内の平日にお盆休みを設定することができる
(8月13日~15日に勤務し、前後の平日を休日とすることができる)
全国的に仕事を休む人が多くなるお盆休みをシフト制で分散させることにより、三密回避に尽力していきたいと思います。